経験が活かせる土木工事作業員の地盤マイスター職

当社は地盤調査・地盤改良を専門に行うプロフェッショナル集団です。
「地盤マイスター職」は、入社して2~3年、現場で地盤調査・地盤改良・杭工事に関する基本を学びます。
その後、施工技術を極める『スペシャリストコース』、施工の管理・運営を専門とする『マネジメントコース』、地盤の分析・研究に携わる『コンサルタントコース』の3つからキャリア選択をしていただきます。
※3ヶ月の試用期間があります(同条件)
【アピールポイント】
《資格取得支援制度が充実!》
会社負担での資格取得支援制度があります!仕事に資する資格の取得費用は全額会社負担で支援しています。
《キャリアアップできる環境!》
入社後研修を行った後、現場で先輩社員に同行して仕事を少しずつ覚えていただきます。お仕事に慣れてきたら、希望者は資格取得に向けてサポートいたします!未経験入社から現場管理などマネジメントポジションについた方もいます。
【代表者】代表取締役 西尾 嘉文
【所在地】〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-19-23 ステュディオ新御堂601号
【設立】2003年08月
【資本金】4,000万円
【事業内容】
■地質・地盤調査
■地盤改良工事
■杭工事
■土留め工事
募集要項
お仕事No. | 672Ak-st |
---|---|
会社名 | 株式会社西尾技建 |
職種 | 経験が活かせる土木工事作業員の地盤マイスター職 |
雇用形態 | 正社員(期間の定めなし) |
勤務地 | 埼玉県三郷市早稲田1-1-7 |
最寄駅 | 武蔵野線 三郷駅 |
給与 | 月給 270,511円 |
給与備考 | ※年齢・経験・能力・前職給与等を最大限考慮して決定します。 基本給:220,000円 固定残業代:50,511円(30時間/月)※時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働は追加で支給。 昇給:年1回 賞与:年2回(3.5ヶ月分 前年度実績) |
休日/休暇 | 土、日、その他(週休2日制) 年末年始、夏季休暇、GW 有給休暇(入社6ヶ月経過後10日) ※年間休日120日 |
待遇/福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・昇給あり ・賞与あり ・通勤手当:実費支給(上限なし) ・出張手当 ・厚生年金基金 ・退職金共済加入 ・退職金制度あり(勤続1年以上) ・定年制(一律65歳) ・再雇用制度あり ・社員寮あり:単身用のみ、自己負担25000円/月 ※水道光熱費は個人負担 ・マイカー通勤応相談 ・社員旅行あり(2年に一度) ・勤続10年の報奨金あり ・資格取得支援あり <受動喫煙対策> 屋内禁煙 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分) ※時間外労働月平均16時間程度 |
応募資格/応募方法 | 【必須資格】 ・普通自動車運転免許 |
面接地 | 【採用フロー】 ①応募後に弊社担当者よりご連絡 ②書類選考 ③面接地 ⇒募集企業による面接(対面orオンライン) ④内定 ※最終面接後1週間程度でご連絡差し上げます。 ※入社日は相談の上決定いたします。 ※この求人は一般社団法人全国建設人材協会が紹介するエージェント求人です |
人材紹介会社名 | 一般社団法人全国建設人材協会 |
更新日 | (この求人情報は更新から153日経過しています) |
企業情報
企業名 | 一般社団法人全国建設人材協会 |
---|---|
HP | https://www.zenken-hr.or.jp/ |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。